こんな辺鄙なところですが、ちょいちょい見ていただいているみたいで恐縮です。
Xももうすっかり積極的に使わなくなり(検索による調べ物と、公式アカウントの投稿追うのにだけ使用)、Fediverse界隈に目的別にアカウントを生やしまくって、壁打ち状態で気ままに投稿しています。
ここ最近はMistdon というFediverseクライアントを使うようになり、MastodonとMisskey両方の閲覧と管理が簡単に行えるようになりました。高機能すぎてこれが無料でいいのか…。
Xもう投稿するのやめようとなった一番の理由が、Deck使えなくなって複数アカウントの管理に限界を感じたからなので、投稿も見やすい、アカウントの管理や切り替えも容易となれば、Fediverse界隈にますます籠もることになりそうです。
とはいえFF14も間もなく7.0がきますから(白に前進技が来てうれしい)、その時はここの折りたたみ機能や画像をワンクッション置くやつを使う場合もあると思います。一番気楽に使えるのは間違いなく自サイトなので…。
あ~自分がおすすめされるのもするのもちょっと…ってなるのこういう…。
あ~自分がおすすめされるのもするのもちょっと…ってなるのこういう…。
まず自己の開示にものすごい抵抗があるので、好きなものがあってもおすすめしようという感じにならないし、リアルでも趣味の話一切しないという…。
#Xのリポスト代わり
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
まず自己の開示にものすごい抵抗があるので、好きなものがあってもおすすめしようという感じにならないし、リアルでも趣味の話一切しないという…。
#Xのリポスト代わり
主張・サーチエンジンから1件削除
主張・サーチエンジンから1件削除
てがWA! さんが運営終了されたのでリンクを削除しました。
てがろぐを使っているサイトさんを沢山見られてとても楽しかったです。ありがとうございました!
てがWA! さんが運営終了されたのでリンクを削除しました。
てがろぐを使っているサイトさんを沢山見られてとても楽しかったです。ありがとうございました!
Steamでセールしていたのでロマサガ2とミンサガリマスター買いました。セール待ちしていたなど…。2は最終皇帝男、ミンサガはグレイが好きです。
Steamでセールしていたのでロマサガ2とミンサガリマスター買いました。セール待ちしていたなど…。2は最終皇帝男、ミンサガはグレイが好きです。
唯一やった遊戯王のゲームがこれなんですよね…。
唯一やった遊戯王のゲームがこれなんですよね…。
この方は別のゲームの動画で知ったのですが、編集が分かりやすいし聞きやすいタイプの声と口調ですごく見やすい…。
デュエルモンスターズ4、世間での評判は芳しくないものの個人的には面白かったと感じている作品でしてアーリーデイズコレクション買うかもしれない…。
発表以降音沙汰がないから他に何が収録されるのかまだ分からないんですね…。
この方は別のゲームの動画で知ったのですが、編集が分かりやすいし聞きやすいタイプの声と口調ですごく見やすい…。
デュエルモンスターズ4、世間での評判は芳しくないものの個人的には面白かったと感じている作品でしてアーリーデイズコレクション買うかもしれない…。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
発表以降音沙汰がないから他に何が収録されるのかまだ分からないんですね…。
てがろぐのバージョンアップが来ていたから、良い機会なのでTegUpを導入しました。
てがろぐのバージョンアップが来ていたから、良い機会なのでTegUpを導入しました。
TegUp:てがろぐ本体を1クリックでバージョンUpできるPHPスクリプト|にしし|pixivFANBOX
https://nishishi.fanbox.cc/posts/6878028
てがろぐはとてもシンプルな構成なので、手動更新する場合でもファイル2つをアップロードするだけなのですが、これを使うと最新版のダウンロードすら不要でお手軽に更新出来るそうで以前から気になっていました。
すんなり導入出来て、更新も一瞬で終わって万一のためにバックアップも取ってくれているという至れり尽くせりなスクリプトでした。作業ログで何をしているか逐一説明してくれるのも丁寧な仕事だ…と感動しました。
#サイト作成の話
TegUp:てがろぐ本体を1クリックでバージョンUpできるPHPスクリプト|にしし|pixivFANBOX
https://nishishi.fanbox.cc/posts/6878028
てがろぐはとてもシンプルな構成なので、手動更新する場合でもファイル2つをアップロードするだけなのですが、これを使うと最新版のダウンロードすら不要でお手軽に更新出来るそうで以前から気になっていました。
すんなり導入出来て、更新も一瞬で終わって万一のためにバックアップも取ってくれているという至れり尽くせりなスクリプトでした。作業ログで何をしているか逐一説明してくれるのも丁寧な仕事だ…と感動しました。
#サイト作成の話
急な新作発表好きすぎる…。
急な新作発表好きすぎる…。
ミックスしたお題がないファミコンリミックスみたいな…? ファミコンリミックス気になってたけど買うタイミングなかったんですよね…。
タイマー表示がRTAっぽくていいですね。値段も控えめですし、気楽に遊べるオンライン要素もいい…。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
ミックスしたお題がないファミコンリミックスみたいな…? ファミコンリミックス気になってたけど買うタイミングなかったんですよね…。
タイマー表示がRTAっぽくていいですね。値段も控えめですし、気楽に遊べるオンライン要素もいい…。